2018年12月9日日曜日

「公園で散歩」

2004年に我が家に来てから14才が経過した老犬ですが、外出も行きたがりまだまだ元気。少し遠くの公園までクルマで行って散歩。

帰ってきたら疲れ果てて熟睡。 これからもいつまでも元気でね。

106で公園に。。クルマに乗るの大好き。。


山歩きました。このアングルからも微笑んでいるのが分かります。

2018年11月17日土曜日

「新そば2018」

今年も新そばを食すべく、昨年同様、戸隠まで足を延ばしました。
去年の店も素晴らしかったですが、他も探索。
とても美味い蕎麦。レベル極めて高し。戸隠。
やはり暮れまでに新そばを食さないと年を越せない。。ボージョレヌーボ of JAPAN。。 心を打つ素晴らしいものがありました。



              

R53も十二分に走ってくれました。良い感じです。
信頼できる車輌


2018年10月14日日曜日

「BMW MINI R53 バッテリー交換」

意図に反して、どんどんリセットが進みます。。
昨日朝、出動しようとした際スターター回らず。。かみさん曰く、昨日、そういえば始動時にクランキングが少し遅いような違和感を感じたとのこと。早く言ってよ、、ということで、プジョーで出発。でもその違和感を感じる感覚、いと大切。情報シェアあれば完璧。。

速攻購入で本日交換しました。
バッテリーはリアトランク内にあります。


サイズを調べて愛用のAC Delcoを購入。EU規格LN2 65Ah






放電しきっていたのはBrite Star。お疲れさまです。この夏は暑かったからね。。





取り付け3分。時計合わせ直し、FM周波数合わせ直しと面倒。。
Engine-PCM、AT-PCMの学習Dataもすべてリセット。学習し直しですね。



■ご参考まで


2018年9月15日土曜日

2018年9月1日土曜日

「BMW MINI R53 フロントアッパーマウント交換」

先週、走行中に突然ステアリングを切るとギーギーと盛大に異音発生。
あまりに酷いので、家族に使用禁止を発令。

ロアマウントかアッパーマウントか、、

アッパマウント左




アッパーマウント右

このゴム形状、おかしくないか?? 右だけ車高が少し低いし。


結果的にはアッパマウントゴムの破損。ゴムが破断した模様。早速部品発注。純正高いので、アフターマーケットパーツを。こんな壊れ方、初めての経験。







交換します。

頭をこれでガガッとやってから、


スタビリンクとストラットとスピンドルを締結しているボルトを外します。





ストラットを抜いた図


抜けたストラット。少し知恵の輪状態で抜けます。説明が難しい。。ここで結構時間を取られました。


新旧比較




ゴム破断で抜けたアッパーマウント。基本的に壊れてはいけないAランク部品でしょう。本当にBMW?

新品


久しぶりに登場の安物スプリングコンプレッサー。これまで車高調ばかりでしたので。
探すのに時間がかかりました。


問題の無かった左側も当然同時に交換します。


左のbefore


After


左右とも最後に軽くガガッとやって終了。2.5hrsの作業でした。


※フロントの足がとてもしっとりとなりました。壊れずとも定期交換すると良いパーツかも知れません。。



ご参考まで)

2018年8月24日金曜日

「BMW MINI R53 この夏の燃費記録」

この夏に所用で広島まで遠出しました。

高速のみで800km走った平均燃費は下記の画像。この車両、これ以上はどうにも望めないようです。
エンリッチゾーンを避けまくり、ひたすらF/Bゾーン狙い撃ちでこの数字です。フラストレーションしか溜まりません。。
とはいえ、過給器付きの低ε車輌ですから、良しとしましょう。



2018年8月17日金曜日

「BMW MINI R53 ヘッドライト黄ばみ除去 1回目」


前オーナーは屋外駐車だったようで、ヘッドライトに黄ばみが出ていました。
車体カラーがペッパーホワイトという少しクリームがかった白のため、黄ばみが出ていても個人的には違和感はなかったのですが、古臭く見えるのも事実なので今回敢えて黄ばみ除去に着手してみました。

使用したのは、WAKO'S ハードコート復元キット というそれなりに高価なモノ。



ベースの状態。実際はもう少し黄色い。




養生して界面活性剤の入ったベース剤で磨きます。
どんどん黄色の磨きカスがでてきます。






磨き上げではポリッシャー+ウールバフで磨きました。





磨き後は黄色は消え失せ、少し白く濁る状態となりましたが、付属するガラスコーティング剤で透明度は返ってくるでしょう。


シリコンオフで脱脂後、ガラスコーティング剤を塗布して拭き上げます。
かなり綺麗になりました。屋内保管ですので今後はそう劣化することはないと思われます。










■ご参考まで

2018年8月14日火曜日

「プジョー106 2代目 エンジンオイル交換」

前回69696km@2017.12月 ⇒ 今回72220km@2018.8月  2500km走行@9ヶ月での交換。
走行少ないのでオイルフィルターは今回は替えません。



R53オイルパンガスケット交換時に同時購入のマツダ純正5W-30




本日、大学4年の娘がMT免許を手にして帰ってきた。MTに乗りたいのだそうだ。。
今後、そんなクルマは消え失せるはずではあるが。。



2018年7月21日土曜日

「プジョー106 2代目 エアコン健康状態確認」

購入後、一度も106のエアコンの状態をみていなかったので、今回改めてみてみました。
まあ普通に利いているので問題はないと思いますが。


1500rpm N/Lで低圧側1.8kg/cm2 高圧側14.5kg/cm2。
正常の範囲内ですが僅かに低めか。1代目の痛い思い出があるので慎重にいきたいと思います。



なのでオイル+R134gasを僅かに入れておきました。


画像を取り忘れですが、低圧2.0kg/cm2 高圧16.5kg/cm2となりました。良いところだと思います。
体感的には吹き出し温度は更に下がったように思います。

人気の投稿