2011年4月29日金曜日

「プジョー106 車高調整リア」

プジョー106を少し修正してみました。
F/Rともに6.5J、O/S19mmながら、何故かフロントにのみ10mmのスペーサーが入っており、リアの面具合がフロントとアンマッチであったことと、車高が高いわあということで、F/R共に車高調整。

先ずはリアから。この車、トーションバーなんです。サスが。なのでトーションバーを一旦抜き、狙いのスイングアーム高さにセットしてからスプラインを合わせながらトーションバーを入れなおせば狙いの車高になるというお金のかからないリーズナブルな車。

では開始。
トラックみたいに搭載されているスペアタイヤを外してリアにウマをかけます。







トーションバーはこんな感じで入っています。AがサスでBがスタビです。





トーションバーを抜くのに、身近にあるものを利用して工具とします。私は32mmのコマとM8×60mm、80mmのボルトと適当なスペーサーで抜き冶具としました。





こうして使います。トーションバーがスルスルと抜けてきます。






画像はありませんが、リアショックを外しInitialの高さを計測した後、トーションバーを一旦抜いて清掃し、スプライン部にグリースを薄く塗布して再挿入します。この時、狙いのスイングアームの高さになるようにセットしてジャッキで上げておきます。この状態でスプラインがスッと手で入る箇所を探して入れます。両側共に特に問題なくスッと入りました。

結局リアは30mm下げ、15mmのスペーサーを入れました。





いい感じになりました。
デフォルト





調整後





学生の頃乗っていた、360ccのスバルR2という車もフロントはトーションバーでした。当時、何とか車高を下げようと頑張りましたが、トーションバーのスプラインが固着しまくっていてビクともせずで諦めた経緯があります。技術的に未熟であったということもありますが。。 あれを思えば何とも楽な作業でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿